 |
これが谷田の泉です(^^;)
ちょっと草が生い茂っている為に湧き水が見ずらくなっています。秋とか冬の方が水が湧き出していることが良く分かりますよ。夏はちょっとねぇ~。 |
 |
入間市の景観百選に選ばれた谷田の泉は、43番目でした。この写真の右下の方から泉が湧き出しています。 |
 |
谷田の泉は、写真の右側になります。
整備されているのが分かりますね。入間市のみどりの課の力の入れ方が分かります。 |
 |
谷田の泉の表示です。意外としっかり書かれていて看板も綺麗ですよ。
読みやすいので子供も勉強になりますね。 |
 |
ここには、希少価値のカワモズクもあり絶滅が危惧されている植物の仲間の藻を見ることが出来ます。
さすが入間市ですね。 |
 |
カワモズクを撮ったつもりです。
本当に?ちょっと不安です(^^;)
ちなみに水は冷たいですね。また、水量も意外に多いです。 |
 |
セブンイレブンを背中にして写した風景です。
林の中に谷田の泉があるような感じですよ。 |